ESPがCoverした曲「WE'RE AN AMERICAN BAND」
夏休み特別企画もちょうど8月31日に最後の曲になりました。
こちらは、Bruceがギターを弾いている2012年のLiveです。
テーマ:洋楽ロック - ジャンル:音楽
ESPがCoverした曲「SNORTIN WHISKEY」
ESPがCoverした曲「SNORTIN WHISKEY」
こちらは、なかなか豪華なセッションです。
テーマ:HR/HM - ジャンル:音楽
ESPがCoverした曲「WON'T GET FOOLED AGAIN」
KISSのコンサートの開演前のBGMとしても知られていると思いますが、
ASLYUMツアーでは、KISSも演奏していました。
テーマ:KISS - ジャンル:音楽
ESPがCoverした曲「TWENTY FLIGHT ROCK」
ESPがカバーしたのは、このMONTROSEのVersionですが、
原曲は、こんな感じです。
そいえば、以前書いたかもしれませんが、Karl Cochranは
このEddie Cochranと血縁関係だとか。
こんな人たちもカバーしています。
テーマ:HR/HM - ジャンル:音楽
ESPがCoverした曲「FOXY LADY」
この曲では、Aceがギターを弾いていますが、
Anton FigとRichie Scarletが飛び入りした先日のN.Y.公演でも演奏しています。
テーマ:KISS - ジャンル:音楽
ESPがCoverした曲「S.O.S.(TOO BAD)」
この曲は、Live Versionのほうが好きですね。
テーマ:HR/HM - ジャンル:音楽
ESPがCoverした曲「CHANGES」
この曲は、JimiじゃなくてBuddy Milesが歌っているんですね。
テーマ:HR/HM - ジャンル:音楽
ESPがCoverした曲「GOIN' BLIND」
このブログをご覧になっている方で、この曲を知らない人は
いらっしゃらないと思いますので、「KISS MY ASS」に
入りそこなったMELVINSのカバーを貼っておきます。
テーマ:KISS - ジャンル:音楽
ESPがCoverした曲「NEVER BEFORE」
この曲を聴いたときは、地味目の曲を選んだなぁと思いました。
シングルカットもされていますが、自分にとっては、
好きだけど地味な曲です。
テーマ:HR/HM - ジャンル:音楽
ESPがCoverした曲「STILL ALIVE AND WELL」
ESPの元Versionは、多分Johnny Winterのほうでしょう。
個人的に馴染みがあるのは、こっちのほうです。
テーマ:洋楽ロック - ジャンル:音楽
ESPがCoverした曲「FREE RIDE」
EDGAR WINTER GROUP / FREE RIDE
テーマ:洋楽ロック - ジャンル:音楽
ESPがCoverした曲「FOUR DAY CREEP」
今日は、HUMBLE PIEの「FOUR DAY CREEP」です。
Peter Framptonがいた時のLive Versionです。
こちらは、ギタリストがClem Clempsonに代わったLiveです。
Ericが実際にLiveを観ているとしたら、このメンバーの時じゃないでしょうか?
こんなCover Versionもありました。
テーマ:HR/HM - ジャンル:音楽
ESPがCoverした曲「Teenage Nervous Breakdown」
ESPがCoverした曲「Teenage Nervous Breakdown」
ESPがCoverしたのは、NAZARETHのVersionでしたが、大元はこちら。
Jerusalem Slimもやっていました。
テーマ:KISS - ジャンル:音楽
ESPがCoverした曲「Set Me Free」
夏休み思いつき企画。
ESP(Eric Singer Project)がCoverした曲を1曲ずつご紹介していきます。
現在KISSとツアー中のMOTLEY CRUEのVince NeilもソロアルバムでCoverしていました。
さらにN.W.O.B.H.M.の重鎮SAXONも。
数年前にスラッシュ・ドミネーションで来日したHEATHENもやっていましたね~
テーマ:HR/HM - ジャンル:音楽